NEWSお知らせ

ブログ

母の命日

昨日は母の28回目の命日でした。早くからこの日は休むつもり満々でしたが、残念ながら天気予報は雪のち雨となっていました。お墓参りに行くつもりで休もうと思ったのに、「休養の日」になりそうだなあと諦めていました。
ブログ

タイの思い出 9

チェンマイは、方向音痴の私にとってはとても都合の良い地形で、中心部に当たる旧市街は、正方形の城壁に囲まれていて道もほぼ真っすぐなので、北を向くと永遠に北向きで、どちらを向いているのか分からなくなりません。
ルーシーダットン

ルーシーダットン 9

ふくらはぎを押して足首を持ち上げます。脚の血流が良くなるので冷えには効果がありますが、最後に首をひねるので肩や首の凝りにもアプローチします。結局全身にアプローチすることになるので、足の冷えだけではないと言うことです。
ブログ

少しだけ春を感じた瞬間

今日の通勤途中、二条城のほとりに水鳥たちがあちこちで陸に上がって休んでいました。ほっこりして写真をパチリ!そして自転車を走らせると風は冷たいものの、太陽の光がポカポカしています。お日様ありがとう~!
ブログ

確定申告が終わりました

毎年この季節になると憂鬱になります。子供の頃はそろばんを習っていたので、数字にはとても強かったのですが、どうも最近は苦手で、それでも個人事業主として確定申告をしなくてはいけません。ようやく先程e-Taxで送信しました。
ブログ

体育座り

最近、学校では体育座りをさせることが少なくなっているそうです。「体育座り」とは、お尻を床につけ、両膝を揃えて立て、両腕で膝を抱える座り方で、幼稚園の時から高校生になっても、体育館などで集会等の時にこの座り方をさせられました。
ブログ

筋トレする人しない人

「筋トレ」なんてアスリートでもあるまいし、そんなの無理!とよく言われますが、何もしなければ、1年間に1%筋肉量が減少します。わざわざ筋トレを日課にするのが億劫なら、日常生活の中で工夫次第でいくらでも筋肉を鍛えることが出来ます。
ブログ

仰向けに寝てバンザイが苦になる人へ

日常生活で、両腕がそれぞれの耳に付くかどうか、肘が曲がっていないかを確認されたことがあるでしょうか?初めて来店されたお客様で、結構な頻度で真っすぐ腕が上がらない方がおられます。肩関節の周りが凝り固まっていることに気付きにくいようです。
ルーシーダットン

肩甲骨が固まって動かない

人が身体を動かすためには、筋肉が関節を誘導して滑らかに身体が動いてくれるのですが、筋肉が凝り固まると、ロボットみたいな動きになります。何度も何度もポーズをとっているうちに、少しずつ関節の可動域が広がっていきます。
ブログ

六波羅蜜寺

令和館では、口から六体の仏像が現れる空也上人像が必見なのですが、そのお隣の「平清盛像」を見てドッキリしました。私に何かを訴えかけている様なので、何度も目を見て聞こうとしたのですが、私にはわかりませんでした。