NEWSお知らせ

2022-12

ブログ

2023年の我が家のおせち料理

今年も年末に張り切っておせち料理を自作しました。毎年殆ど自分で作りますが、何と今年は添加物フリーにこだわったので、100%自作です!なので、あまりカラフルではありませんが、インスタントの癖のある味の料理はゼロのおせちとなりました。
ブログ

2023年の手帳

スマホを持つようになってから、スケジュール管理をスマホでするようになっていましたが、「成功者は紙の手帳でスケジュール管理する」という人が多いと聞き、来年から手帳に記入しようと思って購入しました。
ブログ

京都ハリストス正教会

御池中学校と御所西小学校の間で、住宅街のど真ん中に「京都ハリスト正教会」があります。国の重要文化財に指定されていて、周囲の雰囲気とは異質な感じはしますが、歴史のある建物です。キリスト教の伝来はザビエルが有名ですが、布教活動は表の顔だったようです。
ブログ

京都文化博物館

三条通りの烏丸から寺町までの間の通りは、レトロ建築がたくさん残っていて大好きな風景です。京都文化博物館もその中の一つで、レンガ造りのレトロモダンな所を残して、「京都文化博物館」として再利用されています。
ブログ

可憐に咲くシュウメイギク

シュウメイギクは確か秋に咲くと思っていたのですが、この年末の寒空の下で咲くなんて、よほど思い残しでもあったのでしょうか?この季節になると咲く花は殆んど無いので、少しだけ周囲を華やかにしてくれます。ピンクの花は可愛くて良いですね。
未分類

中京郵便局

私の大好きな近代レトロ建築を残して改築された「中京郵便局」。父が生前、10年間程こちらに勤務していましたが、それは、もう40年以上程前のことです。それでも、建物の外観はさほど変化を感じず、昔の建物は凄いなあと思います。
ブログ

行願寺「革堂」

1004年、行円上人によって一条小川に創建されましたが、度々の火災で転々とした後、1708年の大火により現在の寺町丸太町下るに移されました。堂内には、行円上人作の本尊千手観音像が安置されています。
ブログ

進々堂寺町店

京都は、「パン消費量日本一」というのは有名な話で、「古都京都」のイメージとはかけ離れている気がします。私が二十代前半の頃、競技でバドミントンをしていて、仕事の都合で、強化練習に参加できないので、しばらくバイト生活をしていた時がありました。
ブログ

頂法寺(六角堂)

聖徳太子が四天王寺建立のため、材木を求めて京都へやってきて、池で身を清めようとして木に掛けた念持仏が動かなくなり、「この地に留まって人々を救いたい」と太子に告げられたため、六角形の御堂を建てて、この如意輪観音を祀ったと言われています。
ブログ

善峯寺に書かれていた法語

善峯寺の中を散策していて、ずっしり心に響いた法語がありました。誰しも当たり前のことだと思うのですが、自慢屋さんや押しつけがましい人に遭遇することが時々ありますが、決して見習うことはしないようにしましょう(笑)