NEWSお知らせ

ルーシーダットン

ルーシーダットン

ルーシーダットン 13

「かかと」へのアプローチです。かかとだけでなく、首・胸部・腹部そして腰背部へもアプローチします。鼻から息を吸って止めて10数えたら口から息を吐きながら元に戻します。足に溜まった老廃物の排泄を促します。
ルーシーダットン

ルーシーダットン 12

体感的に、凝りや疲労は身体の背面で感じやすいのですが、胸部や腹部の筋肉の癒着が身のこなしを悪くします。姿勢は放置すると前へ前へと丸くなり、身体の前面の筋肉は伸ばされることがないので、縮むとともに癒着してしまいます。
コラム

ヨガインストラクターは身体が柔らかい?

生徒さんによく言われる、「先生だから出来る」という言葉。「出来るから先生になった」とは言い切れません。明らかに指導するようになってからの努力で、歳を重ねているにも関わらず指導する前より身体は柔らかくパワフルです。
ルーシーダットン

手首が硬い原因

手首だけではないのですが、関節の柔らかさは、持って生まれた性質もありますが、もともと硬い訳では無かったのに、最近歳のせいか硬くなったと言われる方は、確実に腕の筋肉が癒着しています。
ルーシーダットン

ルーシーダットン 11

手首のストレッチのように見えますが、それだけではありません。手首を伸ばすと、腕の内側を伸ばします。身体を反らせることで背筋、肩甲骨、胸部、肩回り、首等、上半身の多くがストレッチされます。
ルーシーダットン

足で鏡文字を書いてみる

風(ろむ)ルーシーダットン講座の初めに準備体操をしますが、普通の体操をしても面白くないので、筋トレやバランスや脳トレ要素を取り入れて体操をして頂いています。なるべくハードなものは避けるようにはしていますが、人によっては大変だったりします。
ルーシーダットン

ルーシーダットン 10

「疲労感」へのアプローチです。手首の柔らかさだけでなく、腰から背中、首の柔軟性や、上腕や前腕のストレッチ効果も得られます。前傾姿勢をとるので、インナーマッスルのトレーニングにもなります。その日の疲れはその日のうちに解消しましょう!
ルーシーダットン

ルーシーダットン 9

ふくらはぎを押して足首を持ち上げます。脚の血流が良くなるので冷えには効果がありますが、最後に首をひねるので肩や首の凝りにもアプローチします。結局全身にアプローチすることになるので、足の冷えだけではないと言うことです。
ルーシーダットン

肩甲骨が固まって動かない

人が身体を動かすためには、筋肉が関節を誘導して滑らかに身体が動いてくれるのですが、筋肉が凝り固まると、ロボットみたいな動きになります。何度も何度もポーズをとっているうちに、少しずつ関節の可動域が広がっていきます。
ルーシーダットン

ルーシーダットン出張講座開講しました

昨日、「ルーシーダットン出張講座」をさせていただきました。ご準備頂いたお部屋はかなり広く、10人は入れるね!と言いましたが、実は、10人も生徒さんがおられると、ほったらかしになる人が出来てしまうので、さっさと進んでしまうことになります。