NEWSお知らせ

護摩焚き

ブログ

先日、神泉苑さんにお参りした時に、

護摩焚きの準備がしてありました。

「護摩焚き」とは、真言密教の儀式で、

願い事を書いた護摩木や供物を炊き上げ、

厄や災いを払い、御本尊の加護を願います。

神泉苑には、立派な鳥居があって、

正面に「善女龍王」が祀られているので、

神社だと思っている人が多いのですが、

こちらはれっきとした真言宗東寺派のお寺です。

平安時代に空海が雨乞いをした時に、

インドから雨乞いの神様を勧請したことから

善女龍王が祀られています。

かつては広大な庭園だったそうです。

今では少ない神仏習合のお寺なので、

梵鐘がありながら大きな鳥居があり、

どちらかと言えば、神様が幅を利かせている印象です。

平安時代には天皇の庭(禁苑)だったそうです。

1000年以上前の話です。

歴史を感じます。





タイ古式マッサージサロン風(ろむ)