NEWSお知らせ

本願寺伝導院

ブログ
DSC_1008

西本願寺の正面から東へ入った所に、

重要文化財である「本願寺伝導院」があります。

ここは明治時代に本願寺の生命保険会社があった所なのですが、

外観こそ西洋風のレンガ造りで、見るからに「西洋風」で、

しかしながら、内装は日本建築をしっかり取り入れた建物だそうです。

残念ながら中を見学することは出来なかったのですが、

現在も、本願寺の研修施設として使われているようです。

明治時代と言うのは、

つい最近まで腰に刀を差して、ちょんまげを結っていたのに、

開国と共に西洋文化を急激に取り入れた時代で、

現存する当時の建物は、重厚感のあるレンガ造りが多く、

大きく世の中が変化したことを感じさせてくれます。

服装も着物から洋服へと変化して、

舶来物を多く取り入れていった時代なのでしょう。

ここ数年、コロナ禍も手伝って、

世の中が大きく変化している時代を迎え、

これから明治維新の頃のような大きな時代の変化の

真っただ中と言われていますが、

変化が早すぎてついていくのが必死な感じです。

今はメタバースなんかいらないと思っていますが、

10年後、生活に無くてはならないものになっているのかなあ・・・

と思うと、未来の自分の立ち位置が見えなさ過ぎて、

ワクワクなのか、恐怖なのか分からず、

これはドキドキなのかも・・・と思っています。



タイ古式マッサージサロン風(ろむ)