NEWSお知らせ

千木・鰹木

ブログ

神社本殿の屋根の上にある

2本の交差して突き出したものを千木(ちぎ)、

屋根の上に乗っている何本かの棒を鰹木(かつおぎ)と言います。

鰹木の本数が多い程格式が高いと言うことです。

写真は蚕ノ社の本殿で、

7本もあるのでかなり格が高いことになります。

私が知る限り7本が最高の数だと思います。

主祭神は天之御中主神で

「始まりの神」「すべての元になる神」と考えられています。

蚕ノ社は京都最古の神社の一つといわれていますが、

あまり知られていないのか人であふれかえることはありません。

これがいざ有名人がおススメすると大変なことになるので、

今のままの神々しい神社であってほしいと願うばかりです。





タイ古式マッサージサロン風(ろむ)