NEWSお知らせ

転倒防止には体幹を鍛えるべし!

ブログ

転倒するときには、

足がもつれたり、つまづいたりしてバランスを崩すので、

「足腰が弱っている」と思わる方が多い様ですが、

実は、バランスを崩した時には、

体幹で踏ん張って転倒を防いでいるので、

体幹が弱ければそのまま倒れてしまいます。

先日、バドミントンの世界選手権が東京で開催されていて、

東京オリンピックのミックスダブルスで銅メダルを獲得した、

「ワタガシペア」の試合をテレビで見ていて、

女子の東野さんが、男子の早いショットをリターンするのに、

体幹がブレないので、次の態勢に入るのがとっても早く、

すぐに攻撃に切り替えられるのが凄くて、

今まで日本の混合ダブルスの女子選手で、

こんなに体幹が強い選手は見たことが無いなあと思って、

感心して応援しながら見ていました。

一般人は、あそこまで鍛える必要は無いのですが、

「転倒」→「骨折」→「入院」→「認知症」といった、

ありがちな負のループに入らないためにも、

少なからず、体幹を意識した生活をしたいものです。

私がよくお客様にお伝えするのは、

構えて筋トレはなかなか出来ないので、

生活の中で、筋肉を使う習慣をつけてほしいのです。

例えば、

駅のエスカレーターは使わず、階段を上り下りするとか、

モップを使わず、床は雑巾がけをするだけでも、

結構自然に筋肉を鍛えています。

日々の積み重ねで、転倒を十分防げます。

年取っても毎日笑って過ごしたいものですね。




タイ古式マッサージサロン風(ろむ)