NEWSお知らせ

夜中に何度も目が覚める理由

コラム
タイ古式マッサージサロン風(ろむ)に初めてお越しいただいたお客様には、

「差支えない範囲で結構です」とお伝えしながら、

割と詳しい問診票にご記入を頂いております。

「差支えない範囲」と言ったのでやむを得ないのですが、

言っておいて欲しい内容まで書かずに、

施術中にこちらが気付いて聞くと、

重大な内容を明かされることもあります。

質問の中には「睡眠」について伺うのですが、

睡眠の質が悪い方がたくさんおられます。

「夜中に目が覚める」とか「なかなか寝付けない」とか

「早朝に目が覚めてしまうので日中眠い」等

そんな方は、十分睡眠が取れていないようです。

日中ストレスに感じて生活をしていたり、

デスクに向かって一日中座りっぱなしである方などは

背中がパキパキに凝っていることが多々あります。

背中が凝ると交感神経が優位になり、

夜間でも戦闘モードになって良い眠りにつけなくなりがちです。

実際、私自身が夜中に目が覚めてしまうことがあり、

そんな時には、

「背中がパキパキだから~」と思いながら眠る努力をして、

翌日には背中を解すようにしています。

そして、眠りが浅い人は背中だけが凝っているのではないので

全身の筋肉の緊張を解消することをお勧めします。

タイ古式マッサージは全身の血流を促し、

運動後の爽快感が得られます。

睡眠負債は病気を招きかねません。

体調を悪化させない間に良い睡眠が得られるようにしたいですね。




タイ古式マッサージサロン風(ろむ)