タイ古式マッサージサロン風(ろむ)で
足湯と足裏マッサージに使用していたリクライニングチェアーが
とうとうグラグラしてきたので新しい椅子を購入しました。
先代のリクライニングチェアーはかれこれ15年使用させていただいたので
本当に愛着があったのですが、
さすがにもう限界でした。
最後に大型ごみで外へ出すのに大きくて
扉に引っかかって出せなくてあせりました。
15年前、どうやって中に入れたんだろうと思うのですが、
すっかり記憶から消え去っていました。
ドライバーで分解しようと思ってもみたのですが、
見るとレンチが必要です。
サロンにレンチが無いことを思うと
自分で組み立てたのではなさそうなのです。
そうやって数分間あーだのこーだの考えてると、
ピン!と良い案が浮かびました。
なーんだ、こうすれば簡単やん!
リクライニングなんだから背もたれを倒せばいいんだ!
とひらめいて、背もたれを倒して横にすると
ギリギリ廊下に出すことが出来ました。
女子の力ではかなり重い椅子ですが、
こういう時は体育会系で良かったといつも思います。
経験に無駄はありません。
さあ、気分を新たに新しい椅子でがんばりましょう!
タイ古式マッサージサロン風(ろむ)
15年間お世話になった椅子とお別れ
