我が家の手料理には、
なるべくキノコ類や海藻類を加えるように気を付けています。
キノコには、食物繊維が豊富で、
ビタミン類やミネラル類がたくさん含まれています。
また、コレステロールを下げたり、内臓脂肪を減らしたり、
癌の予防にもなると言われています。
骨粗しょう症の予防には、ビタミンDが重要で、
人体が自ら作ることが出来ないので、
日光浴をするのも必要ですが、
シイタケを数時間日光浴をさせるだけで、
ビタミンDを吸収してくれます。
そして、冷凍保存することで、
繊維がこわれることで、体内に取り込んだ時に、
消化が良くなり、栄養素を吸収しやすくなることも知られています。
少し面倒な作業ですが、
一工夫で効果が上がるので、
コツコツと続けています。
そして、より美味しく料理することも不可欠なので、
料理レシピは手放せませ~ん!
タイ古式マッサージサロン風(ろむ)
生シイタケも一工夫
