ブログ 懐かしい京都のチンチン電車 堀川通を北から写した二条城前のチンチン電車。もう随分前の写真なので、私の記憶には無い光景なのですが、これを見て、堀川通りが東堀川と堀川に分かれているのが分かります。ゆっくりと時間が流れていた頃の光景です。 2023.02.18 ブログ
ブログ 高齢者の入浴拒否 特養や老健施設でケアワーカーをしていた頃、週に2回しかない入浴を拒否する入所者の方が何人かおられました。手を変え品を変えて、うまいこと言って入ってもらうのですが、そんな手には乗らないとばかり、聞く耳を持ってくれない方もあります。 2023.02.17 ブログ
ブログ 先日美容院に行ってきました 美容院に行くと髪型がスッキリするので気持ちが晴れ晴れしますが、今通っている美容院が大好きなのはそれだけでなく、シャンプーがとっても丁寧で気持ちが良いのです。シャンプーするのは数人いるアシスタントさんですが、気持ち良さに大差がない事です。 2023.02.16 ブログ
ブログ 骨盤を立てる 脊椎の自然なカーブが保たれていると、その周囲の筋肉の負担が少なくなるので腰の不具合は起きにくくなります。また、座ったままの姿勢が長時間続くと、腰回りの筋肉が癒着してしまうために腰痛が起こります。 2023.02.15 ブログ
ルーシーダットン ルーシーダットン 10 「疲労感」へのアプローチです。手首の柔らかさだけでなく、腰から背中、首の柔軟性や、上腕や前腕のストレッチ効果も得られます。前傾姿勢をとるので、インナーマッスルのトレーニングにもなります。その日の疲れはその日のうちに解消しましょう! 2023.02.14 ルーシーダットン
ブログ タイの思い出 10 バンコクのいつも行くハーブ屋さんは、バンコクの中でも有数の水没地帯なので、お店の前はコンクリートで仕切りがしてあり、またいで入ることになります。10年近く前、大水害のすぐ後に渡タイした時には、店先に多くの土嚢が積まれていました。 2023.02.13 ブログ
ブログ 鴨の仲良しカップル いつも仲良しカップルの鴨がいるのですが、羽根色が違うのです。これは、人で言うと国際結婚のようなもの?と思いながら、羽根の色が違うだけで、鴨は鴨だからなあ。もし、ベビーが生まれたらどんな羽根の色なんだろうなあ・・・と思いながら眺めています。 2023.02.12 ブログ
ブログ 母の命日 昨日は母の28回目の命日でした。早くからこの日は休むつもり満々でしたが、残念ながら天気予報は雪のち雨となっていました。お墓参りに行くつもりで休もうと思ったのに、「休養の日」になりそうだなあと諦めていました。 2023.02.11 ブログ
ブログ タイの思い出 9 チェンマイは、方向音痴の私にとってはとても都合の良い地形で、中心部に当たる旧市街は、正方形の城壁に囲まれていて道もほぼ真っすぐなので、北を向くと永遠に北向きで、どちらを向いているのか分からなくなりません。 2023.02.09 ブログ
ルーシーダットン ルーシーダットン 9 ふくらはぎを押して足首を持ち上げます。脚の血流が良くなるので冷えには効果がありますが、最後に首をひねるので肩や首の凝りにもアプローチします。結局全身にアプローチすることになるので、足の冷えだけではないと言うことです。 2023.02.08 ルーシーダットン