2022年も二月中旬に入り、旧暦でも本格的に寅年となりました。
毎年、書道家の友人に書いてもらっている「今年のカレンダー」を、
ようやく受け取ることが出来、早速お店に飾りました。
内容は、いつもリクエストしてくれるので、
ピン!ときた言葉を選んでお願いしています。
今年は、「只管打坐」。
これは、実家の宗派である曹洞宗の開祖である道元の言葉で、
「雑念を一切捨て去って、ただひたすら座禅を組み、修行すること。
ただ一筋に一つのことに集中すること」
テレビのスイッチをつけると、
ちょうど北京オリンピックが放映されています。
私も、若い頃にはアスリートの端くれで、
「ただ一筋に一つのことに集中」していたのを、
昨日のように思い出させてくれます。
試合後、一人一人のコメントには、
それぞれの置かれた境遇や立場が違って、
銀メダルをもらっていても悔しい選手や、
8位入賞で歓喜を表す選手がいたりと、
それぞれの実績や期待の違いや目標の違いでコメントが大きく違うことがわかります。
その中で、
「努力は報われない」
と言った選手がいました。
結果が良くなかったためにそんな発言になったのでしょうが、
そんなことはありません。
この4年間、ただひたすら一つのことに集中してきた努力は、
今後の人生に大きな影響を与えるのは間違いないし、
後進の良き見本になれる伝説の選手と言い伝えられるでしょう。
今後、他のところで、今までの努力が報われることがあると信じて精進してほしいものです。
タイ古式マッサージサロン風(ろむ)も
もうすぐオープンして14年になります。
ただ一筋に一つのことに集中して精進していきたいと思っています。
タイ古式マッサージサロン風(ろむ)