![](https://romu-sabai.com/cms/wp-content/uploads/2021/06/main-img1-1024x683.png)
タイマッサージとの出会いは、2006年の追突事故による頸椎捻挫の後遺症から逃れるために施術を受けたのがきっかけで、これは、私のその後の人生をがらりと変えてしまった大きな出来事でした。
それからというもの、年に2~3回の渡タイを繰り返す程タイをこよなく愛しています。
タイに行くといつも思うのは、セピア色の昭和の良き時代、ちょうど高度経済成長期の頃の風景が見え隠れしながら、新しいもの、特にデジタル関連の普及は日本より早いのではないかと思うくらいで、そのギャップにも驚きを隠せません。
出会う人たちは我々外国人に対しても、シャイでありながらとても親切で親しみやすく、これも昭和の良き時代を思い出させてくれます。
タイマッサージの仕事をするようになっても、むち打ちによる頸部の痛みは続いていたのですが、2011年のアユルベーダ(治療)の授業を受けてから、驚くことに完治してしまいました。
事故後様々なジャンルの施術を受けてきて、転職をしてまで選んだこのタイマッサージが、私自身の身をもって素晴らしいということを証明できたと自負しています。
タイから帰国すると、日本はなんて良い国なんだろうと感じます。福祉は充実し、道路は整備され、上下水道のトラブルもほとんどなく・・・。言い出すときりがありません。なのに、なぜかタイに行くと心が癒されます。タイの田舎に行くと、日本人が忘れかけている何かがまだたくさん残っているのでしょう。
タイに行くたびに癒され、帰国後、疲れた日本の人たちを癒すのが私の使命なのだと感じてなりません。
京都・四条烏丸でタイ古式マッサージ・足裏マッサージならタイ古式サロン風(ろむ)
- 店舗名
- タイ古式サロン風(ろむ)
- 住所
- 京都府京都市中京区西錦小路町256-1 ドルフィンⅤ101
- 電話番号
- 075-212-8637
- メール
- romu0804@gmail.com
- WEB予約
- こちらをクリック
- 営業時間
- 10:00~22:00 / 最終受付17:00
- 備考
- 当店は完全予約制ですので、お電話またはメールでご予約の上お越しください。また、施術中は電話に出られないことがございますので、留守番電話にご用件の録音をお願いいたします。